エゾリスの会 非公式ブログ!

北海道帯広の環境系まちづくり団体「エゾリスの会」会員による非公式ブログ https://noken.hatenablog.com へ引っ越し

         https://noken.hatenablog.com  へ引っ越ししました。

動物・自然

懲りないNHKまた餌付けシーンを放送&旭川で講演会

基本的な考え方はこの記事です。 おすすめしません野生動物への餌付け http://d.hatena.ne.jp/noken/20100125/1264424757さて、 日刊スポーツで以下の報道がありました。 - 【西武】雄星、トンビ餌づけで“逆取材” http://www.nikkansports.com/baseball/prof…

帯広の人の自然観

自然に対する畏怖がない。 自然は邪魔でない限りおいといてやってもいいが、邪魔ならどけてもいい。と思っている。高飛車。ところが 頭ではそう思ってはいない。むしろ自然が大好きで自然を大切にして自然のたくさんある街にすんでいると思っている。→しかし…

おすすめしません野生動物への餌付け

エゾリスの会では、事故の可能性の排除、絶滅危惧種の保全、学術調査などの特別な事情がない限り、公園や河川敷のような公共的な場所や、交通事故の直接的な危険を増やすような場所、森林などの自然環境の中での野生動物への餌付けはしない、すすめない方針…

9月13日の報告

里山をつくろうプロジェクトでは、チョウセンゴヨウなどの実生を引き抜き、カシワなどの実生の伸びを助ける手入れを行いました。 キノコやカエルがたくさん目立ちました。 これがチョウセンゴヨウ このほかオオアワダチソウを抜いております。ベニバナイチヤ…

マナーが悪い!

オオウバユリ 9月13日に発見されたのですが、「帯広の森」の自然林でモニ1000の調査ルートになっている林分のオオウバユリがいたずらと思われる行為によって大被害を受けました。 結実途中の果実がすべて取り去られるか、なぎ倒されているのが見つか…

野生動物の私物化・私有美化と美化報道に抗議

日テレNEWS24が野生動物への認識不足と思われる報道をしました。 スズメの恩返し?店主にも客にも大人気! http://www.news24.jp/articles/2009/09/09/07143469.html3か月前、店の軒先で衰弱していたチューピーに 食事をやったことが“2人”の出会い。 (中…

野生動物に餌をやらないこと!

切り株にペットフードがまいてありました。帯広市環境基本計画のP89に積極的に取り組むべきことの一つとして 「野生動物に餌を与えない」 とあります。あるときは米(タイ米)が山と積んであったり、餌台にご飯が置いてあったりしました。見苦しいものでし…

 モニ1000植物調査

ごみひろい作業のあとはお昼ご飯をいただいて、植物調査です。 里山P集合地のすぐそばに、オオウバユリの葉がありました。よくさがすと開花あとが二カ所もあり、なぜ昨年気がつかなかったのかと不思議でした。画像の株はとても大きなものです。下の方からま…

モニ1000チョウ調査

オオモンシロチョウが多くて、エゾスジグロシロチョウ スジグロシロチョウ モンキチョウ ベニシジミ ミヤマセセリが観察されました。 それにしても「チョウが少ないなぁ」という印象です。木は育っても林床植生が育っていないということなのかな?半分くらい…

モニ1000カエル調査

やはりとりあえず画像だけアップします。 内容は後日。予想をはるかに越える参加をいただきました!アズマイチゲなどが盛りでフクジュソウは終わっていました。 エンコウソウもびっしりと咲いていました。 前回の状態よりも卵塊どうしの密着が解けて、オタマ…

甲斐性なし

ニンゲンが。

カエルが産卵をはじめました

里山P活動地の側の池です。 4月5日に見に行ったときは、一頭のエゾアカガエルの♀がたたずんでいただけなのですが、先ほど「聞きに」いったら大合唱! 明日は卵だらけだと思います。モニ1000カエル調査講習会は4月26日(日)午前9時からの予定です! …

脱出しよう!ボトルキャップ収集運動の非エコ性

新しいブログに再掲しました。 多少情報も新しくしたので(主にポリオの現状部分)そちらにどうぞ。 noken.hatenablog.com (上よりつづく) ペットボトルのキャップの収集運動がその一つだと思います。 キャップを800個集めれば単価20円のポリオワクチ…

対立点を回避したアクションとは

対立点を回避した環境施策は真に必要な施策足り得ない。 対立点を回避したようなアクションは自然を守る力になれない。少し雑な表現とは思いますが、あえてこう言ってみました。ここ数年、地球温暖化という言葉が一般的に知られるようになってから、様々な「…

北海道新聞釧路支社の非科学的な記事

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/151325.html 環境・自然・科学 タンチョウ、鳥インフル感染の危機 阿寒 餌場にオオハクチョウタンチョウの給餌場にオオハクチョウが集まっていることに対して、感染症リスク増大の危惧を抱いている記事ではあ…

隣接の自然林が伐採されました

「帯広の森」に接する自然林(私有地)が伐採されていました。規模はかなり大きいです。 森の東西を結ぶ要の部分でした。私有地であれば所有者が伐ると決めれば伐れます。土地について確認はしていませんが、「帯広の森」の土地まではみ出している可能性は考…

NHKがクロテンへの客寄せ餌付けを放送&民放がラッコに?

朝のニュース枠で帯広放送局が撮ったという映像を何の抵抗もなく流していました。 温泉の玄関のようなところで、かごに入った餌をテンがむしゃむしゃ喰っていました。#オススメしません野生動物への餌付け http://d.hatena.ne.jp/noken/20070802新得町の関係…

エゾリス事故(布ゴミによる窒息)

緑ヶ丘公園の駐車場の針葉樹の並木の下に、リスが死んでいました。 誰かが別な場所で死んでいたのを運んだのかと思って近づいてみると・・・・首に布ががっちり食い込んでいました。強く開かれた爪と、口が苦しさを物語っていました。巣材に集めていたのでし…

餌付けでハクチョウが事故死

十勝毎日新聞の記事です。 - http://www.tokachi.co.jp/news/200901/20090115-0000406.phpハクチョウ受難 交通事故多発 市街地餌付けで? 2009年01月15日 13時23分 生態系影響や感染症危険も 帯広市内でこの冬、ハクチョウの交通事故が相次いでいる。餌付け…

餌付け問題:(財)日本野鳥の会や旭山動物園などの取り組み

財団法人日本野鳥の会(ブログ管理人は会員なのです)が 「鳥インフルエンザと水鳥への給餌中止について」 というタイトルでHP上で意見を述べています。 http://www.wbsj.org/nature/kyozon/influenza/081224.html 項目は以下の3つにまとめられています。 …

これってとり過ぎ?

活動がはじまる前に見た光景 里山活動地の道路際にこのようにチョウセンゴヨウの松ぼっくりがまとめておいてありました。ざっと数えても一カ所50個はありそうです。これがざっと見ても3カ所に積んでありましたがほかにもありそうな勢い・・・200個くら…

森といのちの響き〜お伊勢さんとモアイの島(フジテレビ)

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/081207mori/index.html 一時は荒れてしまった森を復元しつつある伊勢神宮のための森と、森を破壊したことが一因で衰退したイースター島の歴史を対比させながら進行する番組でした。 とてもよく出来ていたと思います。特に本多…

キツネの交通事故

今日、「帯広の森」のいつもの里山集合地のそばの信号交差点付近でキツネの交通事故がありました。 実は前回の活動のときにみんなが集合しているそばを軽やかに歩いていった個体がいて、自動撮影にもうつっていたキツネかもしれないという思いが頭をかすめま…

モニ1000自動撮影調査

「帯広の森」の数カ所に自動撮影カメラを仕掛け、おもにほ乳類の種類を把握します。今日は撮影した画像をみんなでチェックしました。このカメラによる調査はおもに「森の回廊@十勝」の方たちが中心になって行っています。・ これはふざけているのではなく、…

11月16日(日)鳥類センサス練習と里山

炭焼きのレポートですが、まだ画像が開けないのでもう少しお待ちください。 ブログ管理人は飯能の雑木林会議にいっていたので参加しておりません。誰か書いてくれないかなぁ〜。さて、既報予定ですが、11月16日(日) 8:00〜9:00 モニ1000 鳥類調査…

人前で作業するエゾリス

北海道帯広市 帯広百年記念館(博物館です)玄関前でチョウセンゴヨウというマツの実をさばく作業をするエゾリスを撮影しました。 ふるいデジカメの動画機能を使ったので画像は良くないですが(おまけにぶれちゃってますが)、ご覧ください。 チョウセンゴヨ…

やっぱり不適切演出!NHK「ダーウィンが来た」その後

9/1追記しました。6/1 ダーウィンが来た!生きもの新伝説「まるでイソップ?札幌リス物語」において、エゾリスとシマリスを対比するための演出が不適切だったのではないか?という主旨の日記を6月に書きました。 http://d.hatena.ne.jp/noken/20080604そ…

【メモ】動物調査について

モニ1000のほかの調査の場合は下見と講習会とを行いますが、 動物調査の場合は「下見」は行わない日程でたてています。 これは、調査方法がロボットカメラであるため、「帯広の森」全域が対象区域になるため、実質下見が難しいということもありますが、…

オオウバユリは草刈対象なの?

ある小さな自然林。 春はフクジュソウがきれいなところです。 手前の牧草が例年通り刈られていましたが、何となく嫌な予感がしたのでいってみました。あ?あらら? オオウバユリが・・・ 百本は刈られていました。 刈られた先の橋は落ちている。 道もない。 …

モニ1000鳥類調査講習会&草取り

またもや20名近くの多数の参加をいただき、モニ1000鳥類調査の講習会兼調査を行うことができました。ありがとうございます。朝5時集合なのに!みんなすごいですねぇ! 同時に、主催、講師を務めていただきました(財)日本自然保護協会、NPO法人バードリ…