エゾリスの会 非公式ブログ!

北海道帯広の環境系まちづくり団体「エゾリスの会」会員による非公式ブログ https://noken.hatenablog.com へ引っ越し

         https://noken.hatenablog.com  へ引っ越ししました。

2010-01-01から1年間の記事一覧

1/16モニ1000と新年研修会

モニタリングサイト1000鳥類調査 1月16日(日)7:00集合 7:30開始 9:00頃終了人間の集合場所はいつもの里山P集合地ですが、車は入れないと思います。森の交流感十勝か運動施設区の駐車場にとめ、徒歩で集合してください。スノーシューな…

12/19は鳥類センサスと間伐!

モニタリングサイト1000鳥類調査 12月19日(日)7:30より開始(なので集合はそれ以前にお願いします) 集合はいつもの里山P集合地です。里山をつくろうプロジェクト 間伐 同12月19日(日)9:00より いつもの里山P集合地です。前回の活動…

エゾリスの巣の調査&伐採木選定 11/14

帯広の森の北側段丘林のさらに北側。平成2年の植樹と、ドロノキが自然に生育した林を調査しました。 ドロノキ林では帯広ではとても珍しい広葉樹の中のねぐらを見つけることができました。 巣はカラマツ並木 ねぐら コレもよく見るとねぐら リスの爪痕 シラ…

 立教大学でシンポジュウム「野生動物への餌づけを考える」

<開催日時・場所> 開催日時11月23日(祝)13:00〜 立教大学池袋キャンパス9号館大教室(〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1) <シンポジュウム概要> 野生動物への餌づけ行為は,趣味やモラルの問題とされて,これまで長く放置されてきた.しかし近年…

森と生きもの

とある小学校5年生から森林と生きものについて問い合わせをうけました。金曜日に発表会があるので間に合わせたいとのこと。質問が漠然としていたので学校に問い合わせたところ、 森は生きている 森林のくらし 森と動物 森と人間 という見出しだけはできてい…

11/14エゾリスの巣の調査&里山Pは移植実生の選定

集合場所等については左のマップをご覧下さい。申し込み問い合わせは以下を参照してください。 http://d.hatena.ne.jp/noken/20070517エゾリスの巣の調査 11月14日(日)朝7時→6:30の誤りでした。はぐくーむ集合林分ごとに巣やねぐらの場所を地図に書き…

NHK番組でまたまた餌付け!

NHKは先日のCOP10に連動した生物多様性に関する長時間番組を放送していたばかりですが、そのくせに、野生動物の生態をかく乱するおそれがある行為について、配慮や勉強が足りないと思います。鶴瓶の家族に乾杯 11/8放送分 http://www.nhk.or.jp/program/kanp…

エゾリスセンサス4

全体十数頭のエゾリスが確認されたため、前回とあわせ計算すると、春よりも密度がずっと高まっていることになりそうです。 今回は今までエゾリスがあまり見られなかった(いないのではなく)平成元年や昭和62年の植樹区でも確認されました。 あまり人間に…

エゾリスセンサス3&モニ1000人為的インパクト

全域の合計で23頭のエゾリスを確認しました。しかし、分布は極端な偏りがありました。 30日にもう一度センサスがあり、各ルートごとの合計の調査距離で頭数を割ったものが、個体数増減の指標になります。 ひとつ気になったのがチョウセンゴヨウの不稔実…

炭焼きしました

今回の材は、冬に除伐したシラカバ 同時に窯の穴を掘ります。 敷き木を伐りだすための準備。 と、伐った跡。間伐も兼ねています。 敷き木を敷く前に、窯を乾燥させるための前焼き開始 本来は初日はここまでの筈でした。一日中前焼きするつもりでしたが 雨の…

各調査のごあんない

☆エゾリスセンサス 2回の調査日があります。 10月24日(日)・30日(土) 6;30はぐくーむ集合〜おそくとも10時まで。 1997年から実施している調査で、帯広市の委託を受けた小動物生息状況調査の一環です。 調査と言ってもむずかしいもので…

炭焼きしますよ〜!(再掲)

10月のお知らせ再掲です。 2007年にyoutubeに公開した炭焼きのようすです。動画でご覧下さい。 この時の記事はこちら。 http://d.hatena.ne.jp/noken/20070917・里山をつくろうプロジェクト ☆炭焼き 10月9日(土)〜11日(月)はぐくーむ集合 今…

9/16日本野生動物医学会シンポジウム

明日16日、畜大で開催される獣医学会の中で、シンポジウム「北海道における野生動物の保全と保護管理」が行われます。 興味のある方は、ぜひご参加ください。 なお、本シンポは公開になっており、本シンポだけであれば参加費なしで参加できます。 【北海道…

里山P&チョウ&植物

里山をつくろうプロジェクト 炭焼き準備で、材用の幹と燃料用の枝葉を集めました。 空焚きを行い、窯を乾燥させるため、いつもより多めです。 今回はシラカバです。どうなるんだろう・・・ 今日のおやつ この場所は林床に在来種が少ないのですがエゾゴマナの…

エゾリスの会チラシ

メインイベントである「炭焼き」「エゾリス調査(センサス)」やモニ1000各調査の今年最終日が近づいてまいりましたので、広報に力を入れようかと思っております! その炭焼きの準備は9月12日(日)です。多数のご参加を!先ほど久しぶりに刷りました。 …

ほ乳類&チョウ調査

ロボットカメラのフィルム交換です。 ヤブがずいぶん伸びました 造成された池もずいぶんなじんで来たようです。 トンボも結構来ている。 しかし今日一番盛り上がったのはこれでしょうね。 空中撮影した近赤外線で植生の元気さがわかるのだそうです。 見学さ…

9月から10月の予定

集合場所等は横の地図をクリックしてください。 ・里山をつくろうプロジェクト 〜いよいよ炭焼きです〜 ☆準備 9月12日(日)9:00〜12:00里山P集合地 焚き付けや、窯の前焚き(今回初の試み)に使う、木の枝や枯れ葉を集めます。 土嚢袋60体が…

今後の予定と22日報告

多忙ゆえ、いろいろ穴を空けております。申し訳ありません。 今後の予定は以下の画像と、上のグーグルカレンダーを見てください。画像の方が正確です。炭焼き準備が始まりますよ〜 本番は10月の連休です! さて、チョウ調査です。リストは後ほど掲載するつ…

明日チョウ調査!

天気予報は雨50%ですが、天気悪くてもとりあえず朝、現場までいきます。(業務連絡コミ!)

22日はモニ1000チョウ調査ですが・・・

参加者が少ない予定です。興味のある方、ご参加をお待ちしております

これ何の蛹でしょう? ヤナギの木にぶら下がっていました。 大きさはアゲハ類よりも少し小さかったそうです。とても特徴的なサナギですね。 この大きさのサナギはそんなに種類はないはずなのですが・・・ もし蛾の仲間でこの大きさなら繭を作る種類ばかりだ…

8月の予定

当面の活動や調査の予定を告知します。8月8日(日) 9:00 里山をつくろうプロジェクト「林床管理」 チョウセンゴヨウの実生を抜き、在来種のライバルを減らし目標の森に近づけます。 前回はフデリンドウの実生やランの仲間など思いもかけない植物を発…

モニ1000鳥類・里山P・モニ1000チョウ・モニ1000植物

鳥類調査は6:30から。ホントは4;00位からやりたいくらいです。この時間帯はもうすっかり鳴きやんでしまっています。ノゴマやハリオアマツバメなどのほか、子連れのアオジやカラ類の声をたくさん聞きました。 ・ ・ ちょうどオオウバユリの開花がはじ…

帯広の森でまたオオウバユリ被害・アヤメの盗掘

昨年に続き、またオオウバユリがいたずら?被害を受けました。 以下のリンクは昨年の被害状況です。 http://d.hatena.ne.jp/noken/20090925第二柏林台川のエゾリスの会の観察小屋付近のオオウバユリは、昔は1本もありませんでした。それが10年以上もかけや…

 明日は晴れろー

今帯広は雨です。天気予報では明日は晴れですが、 明日は晴れろー

7月の予定!

多忙なため詳細な記事があげられません〜参加問い合わせは下記からどうぞ。http://d.hatena.ne.jp/noken/about http://d.hatena.ne.jp/noken/200705147月11日(日) 集合はすべて里山P活動地です。 6:30〜 モニタリングサイト1000鳥類調査 9:00〜…

やりました

鳥類センサス、オオアワダチソウ抜き、チョウ調査、植物調査すべて終わったら4時すぎていました。 詳細はしばらくあとで。草取り前、草取り後。 ごく一部の様子です。

決行

本日ちょっと霧雨ですが、鳥やります。

6月の予定

参加問い合わせは下記からどうぞ! http://d.hatena.ne.jp/noken/about http://d.hatena.ne.jp/noken/200705146月20日(日) 集合はすべて里山P活動地です。 6:30〜 モニタリングサイト1000鳥類調査 9:00〜 里山をつくろうプロジェクト オオアワ…

え?WWFJがキャップ集め?

リンクはしません(誤った活動を広げたくないので)が、世界野生生物基金WWFの日本の支部がこのように非常に間違った活動を広げようとしています。主催は中日新聞ですが、私はあきれています。 非常に不愉快かつ、失望を感じます。 WWFJは単純な計算も出来な…