エゾリスの会 非公式ブログ!

北海道帯広の環境系まちづくり団体「エゾリスの会」会員による非公式ブログ https://noken.hatenablog.com へ引っ越し

         https://noken.hatenablog.com  へ引っ越ししました。

「帯広の森」モニ1000を新聞などで報道していただきました

帯広の森 100年見守る
エゾリスの会」中心に
http://www.tokachi.co.jp/kachi/0806/06_11.htm
            (十勝毎日新聞

このせいか、アクセスが少し多めでうれしいです。

さて、環境省「モニタリングサイト1000」(重要生態系監視地域モニタリング推進事業)通称モニ1000は「継続する」ことが最も重要と理解しています(里山里地の場合は特に)。
正確なデータをはじめから出すのならば、専門家や業者に予算を払ってやるのがいいのでしょうが、継続という点ではうまく行かない場合もあるとおもいます。
例えばモニ1000でも「水鳥」のようなカテゴリーなら途絶えにくいと思いますが、「里地里山」のカテゴリーは地域に根を生やしていることが重要なのだと思います。継続は力なり。


キビタキ

リンクの記事中堀之内会長が、「勉強しながら」とおっしゃっていますが、はじめは何もわからないでもいいのです。100年ありますから、数年で一定の精度に達すればいい、という気持ちで楽に行きたいとおもいますし、実際に活動を進める中で「楽に長く」を実践して行きたいと思います。

そうでなければ、嫌になってしまうと思いますから・・・。
「自分たちが普段活動しているところを自分たちで知りたい」という気持ち「自分を豊かにしたい」という気持ちがこの調査の軸となって行くでしょう。

調査幹事としても、いままでは鳥類のセンサスは自分と少数の学生のお手伝いだけで、調査のある年は20回の早起きをして来たのですが、一人でやってる感じは強かったです。
ですから今回の動きは忙しいかもしれないけれども、やはりうれしいですね。

関連日記はこちら
http://d.hatena.ne.jp/noken/20080605/1212672860